-
KING SNAKE " Swamp / Black "
¥ 231,000
HP https://www.taurus-corpo.com/kingsnake-smith
-
KING SNAKE " Smith / Amber Natural "
¥ 253,000
HP https://www.taurus-corpo.com/kingsnake-smith
-
KING SNAKE " Three Bone / Amber Natural "
¥ 286,000
HP https://www.taurus-corpo.com/kingsnake-threebone-onebone-twobone
-
KING SNAKE " Muddy / Dirty Walnut "
¥ 231,000
Curtisの1 P.U.モデル。名の通り、泥臭い太いサウンドが魅力。 さらに、泥臭く。Muddy、とにかく軽いです。約2.1kg程。 しかし、音は軽く無いですよ。ズッシリとしたサウンドでバッチリです。 Curtisの1 P.U.モデル。Muddyと命名したのは、名の通り泥っぽく。 ピックアップには、敢えてCurtisのゲインの高いブリッジ用を搭載することにより、通常の1P.U.モデルよりヴォリュームでの可変幅があり、ヴォリュームを少し絞っても芯を持ちながらトーンがアコースティカルに響く。フロントP.U,だけでCurtisと比べると、Muddyの方は弦のゲージをワンサイズ太いセットにしたように感じであり、プレーン弦のトーンが中域に若干寄っており、太く感じる。まさに泥臭いトーンを持ち合わせている。これらはピックアップだけの影響ではなく、ブリッジ部に穴が空いてないと言う事でのボディ鳴りが増しているのと、KING SNAKEの全てに採用してるブリッジ下部のDetroit Blockがより相まってる効果であろう。このサウンドは、40年代~50初期の古めのブルース、ジャズを演じる方にはベストマッチ。もう少し60年代位まで幅広く演りたいと言う方には、2 P.U.モデルCurtisがオススメ。 試奏動画 https://www.youtube.com/watch?v=-5THpgW2bqI HP https://www.taurus-corpo.com/kingsnake-curtis
-
KING SNAKE " Curtis / Amber Natural "
¥ 253,000
HP https://www.taurus-corpo.com/kingsnake-curtis
-
KING SNAKE " Curtis w/Bigsby / Dirty Walnut "
¥ 286,000
Curtis 初のBigsby搭載バージョン。 ブリッジもTune-O タイプとしBigsbyのハードテイルトーンが相まってサスティーンが増え、トーンもカラッとしたと言うよりもサウンドの芯が増える事で少し甘くなってRockまでも網羅できるサウンドとなっております。ベンド多用なフレーズ弾きな方には気持ち良いサウンドであります。 アーム使わないとしてもこのサウンドは有りです。 ペダル多用する人にも合うでしょう。 HP https://www.taurus-corpo.com/kingsnake-curtis
-
KING SNAKE " Swamp / Dirty Walnut "
¥ 231,000
Excello Recordsからのインスピレーション・モデル。 Smithの1P.U.モデル。そのP.U.には、敢えてSmithのブリッジP.U.を搭載。アルニコ4マグネットを使用し、AWG42番ワイヤーをワウンド、直流抵抗値も8.0KΩ前後とゲインも高め且つハイ成分の痛い部分をまろやかにさせたSmith Bridge P.U.をミドル部に搭載する事で、どのように弾いてもエクセロな感じでアウトプット。 シンプルなルックスからも想像される潔さが際立つワンイシューにフォーカスされたモデルであり、シンプルな音楽にフォーカスしたプレイヤーにはベストマッチするだろう。超軽量な2.1kgと仕上がっており、Smithも2.3kg台と軽く仕上げられているが、より軽量感を体感し、プレイ時でのストレスはさらに軽減されるだろう。それにより薄胴ながらも生で弾いてもアコースティックな生鳴り感が十分に得られ、ベッドルームなどでのプレイであればアンプラグドでも十分。この軽さと、ダブルカッタウェイによる帯域が真ん中に寄り低域が締まった感じがボディ内ブリッジ下部に貼り付けられたDetroit Blockと相まって太くサスティーンを与えてくれる。完全なるHollow Body構造でありながら十分にブルース、R&Rに完璧に準じたサウンドが得られる。まさにSlim Harpoな感じである。60年代、ルイジアナ系ブルース好きな方、是非。 HP https://www.taurus-corpo.com/kingsnake-smith
-
KING SNAKE " Two Bone T / Dirty Walnut "
¥ 286,000
同厚85mmのTwo Boneのボディ厚 2 1/4" (約57mm/バードランド等と同じ)のThin Bodyモデル。17インチ幅のボディが持つ豊かな低域を若干薄めのボディ厚にする事で十分な低域を感じながらも心地良いサウンドの締まりを得られる事でレスポンスが向上します。 Specs. TOP & BACK 5-Ply Plywood Curly Maple SIDE 3-Ply Plywood Curly Maple BODY WIDTH 17" (431.8mm) BODY DEPTH 3.35” (85mm) BRACING Parallel Bracing BINDING Single Ivoroid (Body , Neck & Head) PICKGUARD BK 4-ply NECK Maple FINGERBOARD Rosewood RADIUS 12” (305R) SCALE 25.5” (648mm) NUT WIDTH Bone/ 1.68” (42.67mm) BRIDGE Tune-O-Type on Rosewood / Pinned Style TAILPIECE Custom Trapeeze-Style TUNER Gotoh SD-90SL FINISH Lacquer PICKUPS KINGSNAKE TB-1 x 2 CONTROL 2 Vol. & 2 Tone / 1 Toggle Switch STRINGS D'Addario EXL115(.011-.049) COLOR Dirty Walnut CASE Hardshell Case(White & Black Line) 各部詳細は下記Web Pageをご覧下さいませ。 https://www.taurus-corpo.com/kingsnake-threebone-onebone-twobone
-
KING SNAKE " Three Bone T / Amber Natural "
¥ 286,000
同厚85mmのThree Boneのボディ厚 2 1/4" (約57mm/バードランド等と同じ)のThin Bodyモデル。17インチ幅のボディが持つ豊かな低域を若干薄めのボディ厚にする事で十分な低域を感じながらも心地良いサウンドの締まりを得られる事でレスポンスが向上します。 Specs. TOP & BACK 5-Ply Plywood Curly Maple SIDE 3-Ply Plywood Curly Maple BODY WIDTH 17" (431.8mm) BODY DEPTH 3.35” (85mm) BRACING Parallel Bracing BINDING Single Ivoroid (Body , Neck & Head) PICKGUARD BK 4-ply NECK Maple FINGERBOARD Rosewood RADIUS 12” (305R) SCALE 25.5” (648mm) NUT WIDTH Bone/ 1.68” (42.67mm) BRIDGE Tune-O-Type on Rosewood / Pinned Style TAILPIECE Custom Trapeeze-Style TUNER Gotoh SD-90SL FINISH Lacquer PICKUPS KINGSNAKE TB-1 x 3 CONTROL 1 Vol. & 2 Tone / 1 Toggle Switch STRINGS D'Addario EXL115(.011-.049) COLOR Amber Natural and more CASE Hardshell Case(White & Black Line) 各部詳細は下記Web Pageをご覧下さいませ。 https://www.taurus-corpo.com/kingsnake-threebone-onebone-twobone
-
KING SNAKE " Three Bone T / Dirty Walnut "
¥ 286,000
同厚85mmのThree Boneのボディ厚 2 1/4" (約57mm/バードランド等と同じ)のThin Bodyモデル。17インチ幅のボディが持つ豊かな低域を若干薄めのボディ厚にする事で十分な低域を感じながらも心地良いサウンドの締まりを得られる事でレスポンスが向上します。 Specs. TOP & BACK 5-Ply Plywood Curly Maple SIDE 3-Ply Plywood Curly Maple BODY WIDTH 17" (431.8mm) BODY DEPTH 3.35” (85mm) BRACING Parallel Bracing BINDING Single Ivoroid (Body , Neck & Head) PICKGUARD BK 4-ply NECK Maple FINGERBOARD Rosewood RADIUS 12” (305R) SCALE 25.5” (648mm) NUT WIDTH Bone/ 1.68” (42.67mm) BRIDGE Tune-O-Type on Rosewood / Pinned Style TAILPIECE Custom Trapeeze-Style TUNER Gotoh SD-90SL FINISH Lacquer PICKUPS KINGSNAKE TB-1 x 3 CONTROL 1 Vol. & 2 Tone / 1 Toggle Switch STRINGS D'Addario EXL115(.011-.049) COLOR Dirty Walnut CASE Hardshell Case(White & Black Line) 各部詳細は下記Web Pageをご覧下さいませ。 https://www.taurus-corpo.com/kingsnake-threebone-onebone-twobone
-
KING SNAKE " Detroit One / Dirty Walnut "
¥ 253,000
”ダーティーなフルアコ” KING SNAKEのデビューモデル。 Blues, Jazz, R&R, Funkなどどの音楽にもフィットするフルアコ。 下記、デビュー時キャプション。↓ BRAND CONCEPT 「ダーティな、フルアコ。」 「フルアコ」と言うとジャズと連想がちだが、そもそもソリッドギターが登場する前は、カントリー、ブルース、R&B、R&R、大衆音楽など全てフルアコにて奏でられていた。その当時のサウンドと言えば、アンプも黎明期であり、小型のチューブ・アンプのヴォリュームを上げ、ズ太いドライブ・サウンドである。その時代のワイルドさも「フルアコ」と言うギターの魅力であると言う事を伝えたい。その為に、新たなブランドを立ち上げた。「KING SNAKE(キングスネーク)」。この言葉は、昔のブルースには良く歌われている。フルアコじゃないと出せない良き汚れた音。そこへ焦点を絞り切った新ブランドである。テキサスブルースの雄ブルースマン、ライトニン・ホプキンスは、自分のギターの中にヘビの抜け殻を入れていた。「こうするといい音するんだぜ」と。片やホワイト・カントリー・プレイヤー達はギター、フィドル、マンドリンの中にガラガラヘビのシッポを入れていた。「いい音がするんだよ」と。そして、MOJOがあると言う意味だそうだ(ブードゥー教ににおいて金運やギャンブル運、女性運を向上させるための意味)。昔のアメリカ・ミュージシャン内で楽器内にそれ等を入れる事が流行った意味が分かる。 話しを日本に向ければ、ヘビは、弁才天の使いとして富をもたらすものとして有名であり、縁起が良い動物として知られる。古くから神様の使いとも言われており、運気アップアイテムとしては欠かせないものだそうだ。それを総合し、キングスネークと言うブランドにした。その意味も含め、デビューモデルである Detroit One初回分には、「ヘビの抜け殻」を付属した。ポールパイソンの抜け殻だ。1940年代~50年代にフルアコ使用しながらもアンプをドライブさせて醸し出されたBLUES、R&Bに焦点を絞り 切ったフルアコ。それに準じたスペックとしてある。Detroit Oneは、17”サイズの薄胴プライウッド・ボディ。薄胴故にフルアコながらも音のスピードを速める為、薄胴プライウッド・ボディとし、その分低域を稼ぐ為に17”サイズ採用。ルックス的にジョン・リー・フッカーがフルアコを抱えた時の粋さと同じにしてある。サウンドもだ。ピックアップも各モデル用にオリジナルにて作成した。今の時代性に準じたモデルでは決して無い。しかしながら、「フルアコ」と言うギターを、今以上に皆が手にするようになれば、市場の音楽が今以上に豊かになるように思う。 SPECS. TOP Plywood Maple SIDE & BACK Plywood Maple BODY WIDTH 17" (431.8mm) BODY DEPTH 1.875” (48mm) BRACING Parallel Bracing BINDING Single Ivoroid (Body & Neck) PICKGUARD Tortoise NECK Mahogany FINGERBOARD Rosewood RADIUS 12” (305R) SCALE 25.5” (648mm) NUT WIDTH Bone/ 1.68” (42.67mm) BRIDGE Rosewood / Pinned Style TAILPIECE Custom Trapeeze-Style TUNER Gotoh w/White Button FINISH Lacquer PICKUPS KINGSNAKE JLH-1 CONTROL 2 Vol. & 2 Tone . 1 Toggle Switch STRINGS D'Addario EXL115(.011-.049) COLOR Dirty Walnut CASE Hardshell Case(White & Black Line) 細部詳細は下記Web Pageをご覧下さいませ。 https://www.taurus-corpo.com/kingsnake-detroitone
-
KING SNAKE用 " Tune-O Bridge "
¥ 3,300
KING SNAKE用 Tune-O-Bridgeです。Smith等 Tune-O Bridge仕様のモデルに使用しているものです。Detroit Oneなどウッドサドル仕様のものからTune-O Bridgeに変えたい場合にご使用くださいませ。支柱間のサイズは同じなのでそのまま載せ替え可能です。 取り付ける際は、オクターブピッチスクリューがネック側に来るように搭載下さい。 弦溝は加工無しにそのまま使用して問題無いですが、あまりに太いゲージを使用する際は多少の弦溝加工は必要な場合もあります。
-
KING SNAKE " Wood Saddle "
¥ 2,750
KING SNAKE用ウッドサドルです。Detroit One等ウッドサドル仕様のモデルに使用しているものです。